引越し直後の選挙は新しい住所の選挙区で投票できない

記事内に広告が含まれています。

わたくし10月に沖縄県から東京の某区に引越してきました(→沖縄から東京へ帰ってきました)。引越し後片付けでバタバタしていたら「10/30投開票の第49回衆議院議員選挙」が決まりました。どっちで投票するのかなと思いつつ、東京何区だっけとか、まだ選挙の案内ハガキが届かないなあと。。。

引っ越したときはどこで投票するの?
投票は、選挙人名簿に登録されていることが前提です。
引越しをした場合は、転入届をした後3か月以上住み続けることで転入先の区市町村選挙人名簿に登録され投票ができるようになります。
それまでの間は、選挙の種類によって投票できる場合が異なります。
国政選挙の場合(衆議院及び参議院議員選挙)
転出先が国内である限り、新住所地の区市町村の選挙人名簿に登録されるまでの間、原則として旧住所地の区市町村で投票ができます。

東京都選挙管理委員会事務局>選挙Q&Aより
https://www.senkyo.metro.tokyo.lg.jp/qa/qa-touhyou/

なんと3ヶ月以上って・・・まだ1ヶ月も経ってないじゃん。2021/7/19が基準かな。つまり、わたくしの名前は、旧住所の沖縄県の選挙人名簿に載っているわけですね。知事選とかならわかるが、国政選挙なのに一律3ヶ月にした理由は謎だけど。 

では、沖縄の投票をしたい場合はどうするか?(しないけど)
さすがに投票のために弾丸旅行できる人はいないw。
<滞在先での不在者投票の流れ>
1)「新住所」から「沖縄の選挙管理委員会」に「不在者投票請求書宣誓書」を「郵送」する。FAXやオンライン不可。
2)「沖縄の選挙管理委員会」から「新住所」に「投票用紙と投票用封筒」を郵送する
3)「新住所の選挙管理委員会」で「不在者投票」する
4)「新住所の選挙管理委員会」から 「沖縄の選挙管理委員会」 へ「投票用紙」を郵送する。投開票日の10/31の投票終了時刻までに到着すること
https://www.city.naha.okinawa.jp/admin/senkan/r3syuugiin.files/r3syuugi_fuzainagare.pdf

スーパーハードな条件ですね。告示が10/19なので事前に申請しないとまず無理な日程です。マイナンバーカードでオンライン投票できるようにして欲しいですね。 

タイトルとURLをコピーしました