日記 一年中ノートパソコンクーラーを使う理由 冬でもノートパソコンクーラーを使う夏の定番商品のノートパソコンクーラーですが、私は一年中使っています。パソコン自体が放熱するものですから、何もしなければ熱くなるのは当然です。熱くなり過ぎると何がマズイか?・温度が上がると放熱ファンの音がうる... 2009.08.28 日記
日記 東プレRealforce108UBKはやっぱりイイね プログラマはキーボードにこだわる生き物プログラマっていう生き物は、年中キーボードを打ち続けています。そのため、一番よく使う道具(キーボードとマウス)にはこだわるの当然です。私は今まで数多くのキーボードを使ってきました。その中で一番いいと思っ... 2009.08.07 日記
日記 MSのWindows Vista 向けのヘルプサービス この仕事をしていると、知人からWindowsが動かないとか、壊れたとかよく相談を受けます。ほとんどのケースは自分でいじくりまわしておかしくしてたりするのですが。。。。(苦笑)毎回、動かない原因をまず、「ググれ」と言いたくはなるのですが、本人... 2009.08.05 日記
日記 [ビジネス]E-TAXなんだから365日(24時間)使えるようにしてほしい 電子納税やってみた今月(7月)は、半年に1回のイベントの源泉所得税の特例納付の月。平日は通常業務で忙しいため、休日(土曜日)に電子納付をやってみることにした。やっぱり役所や銀行の窓口がやっていない時にできるE-TAXで便利だよね。なにより長... 2009.07.07 日記
日記 [購入メモ] sonyウォークマンNW-X1060/B ウォークマン衝動買い(NW-X1060/B)Xシリーズは発表時から金額の高さもあり、どうしようか迷っていたのですが、結局買いました。かなりの衝動買いです。価格はシリコンケースとセットで約5万円くらいでした。色はブラック。容量は32Gバイトで... 2009.06.21 日記
日記 サンワサプライ「USB保温冷器 USB-TOY42」を試してみた 暑くなる前にそろそろ暑い夏がやって来るので準備を開始しました。冷蔵庫から出した「冷えた缶コーヒー」がしばらくすると温くなるイヤな経験ありますよね。それをいつもまでも「冷えた状態」にしてくれるヤツを見つけてきました!サンワサプライ「USB保温... 2009.05.24 日記