日記

スポンサーリンク
日記

VAIO-Z1V/PのHDDをTranscendのSSDに換装(TS32GSSD25-M)

流行りのHDDからSSDへの換装うちのVAIO-Zも買ったときが2003年9月だからかれこれ5年ぐらいたつ。その間VAIO-Zへの改造といえばメモリのアップグレードをしたぐらい(但しメーカー制限ごえw)IDE版昔のDX4のように簡単にCPU...
日記

[購入メモ] サンワサプライ USBポートクリーナーを試してみた

ポートに差し込んで掃除するのだなんじゃこりゃと気になって思わず買ってしまった。「USBポートクリーナー」発売元:サンワサプライ使い方は簡単。USBメモリチックなクリーナーをUSBのポート口に刺すだけ。効果は不明だが、汚れは取れた?発売元のサ...
日記

本日、電子申告やりました。by2回目~e-tax

自社では当たり前のようにやっている法人の電子申告。それは顧問税理士さんがめんどくせー電子申告をやってくれるからなんだけどwさて自分でやる個人申告は今年で2回目。去年のデータを保存していれば、そのまま持ってこれるので多少入力はラク。しかしどう...
日記

[購入メモ] chumby(チャンビー)買ってきた

先週くらいから無性に欲しくなっていたチャンビー。チャンビーマイナーなガジェットだけあって地元の量販店に売ってないのだ。本日、覚悟を決めて有楽町のビックカメラさんにてchumbyを買ってきました。店員さんに売れてるんですか?と聞いたところ、そ...
日記

[ビジネス] e-taxは相変わらず

今月は、源泉徴収税の特例納付の納付期限。自宅を留守にできない用事ができたので電子申告&電子納税をやってみた。特例は半年に1回なので、前回(7月)に利用してから約半年立っている。ふつう半年経てばよくなっているだろ・・でもダメだった。e-TAX...
日記

[購入メモ] マイクロソフトArcマウスの使用感

マウスは触ってみてから買ってねマウスに関しては、マイクロソフトとロジクールの新製品がでると買っちゃいます。このArcには、他のマウスにはなかったデザインに惹かれました。この手のとんがったものは店頭で触ってから買わないと痛い目にあうパターンが...
スポンサーリンク