Amazonのアレクサ対応端末(EchoShow5)を買いました。カテゴリ的にはスマートディスプレイ?(スマートスピーカー)ですかね。端末に向かってしゃべって指示をですものです。音声認識はスマートホームの入り口ですし。そのうち、Switchbotの温度計、スマートハブ、スマートスイッチ、スマートLEDあたりを買おうかと思っています。私自身は不要で昔からスルーしてました。購入動機は、ずばり仕事目的です。今後は、障害者介護や利用者宅のシステムの入力デバイスとして必須になるでしょうからね。認識精度とかスキルの制約とか把握したいと思ってます。
