見積もりには注意する

記事内に広告が含まれています。

お金さえかければ、なんでも作りますよ

システム開発依頼が来るときにこう切り出すお客さんが多い。
「こういう機能のシステムを作りたいんだけど見積もりしてくれないか。」
良くある話かもしれないが、実は一番困るのだ。

つまり見積もり価格の上限がないのが問題。
・価格がいくらかかっていいから最高のものを作る。
・決められた価格の範囲内でできる限りの最高のものを作るのか。
ちなみにうちは価格指定がなければ、前者で見積もる。

値段が同じでも、中身は同じではない

初めて依頼するような会社には後者で相見積もりをするか、試作やデモのシステムを作ったもらい、どういった開発をするのか判断してからでも遅くはない。なんでこんな面倒なことをするかというと、同じような規格のものを複数の会社に見積もり依頼して、安い会社に決めるのは正しいやりかたで議論の余地はない。

だが、ソフトウェアの世界は作った会社により違いがでるもの。結果として同じものなることはない。
よって安ければいいという選択は必ずしも正しいとは言えない。

痛い目に会うのも、勉強ですよ

痛い話をいろいろと耳にするのだ。
・納期になっても完成しない会社もある。
・保守はせず、作り逃げの会社もある。
・開発費は安いが保守費用でぼったくる会社もある。
・完成後、仕様変更依頼をしたら僅かな修正でも法外な請求をする会社もある。
このような会社に当たる可能性はないとは言えないのだ。
注意されたし・・

根拠のない値切り客には、「どうぞ他に行ってください」と言ってしまう、自分って(営業失格か?)

コメント

タイトルとURLをコピーしました